おでかけ

山陽沿線で豊かな朝を楽しんで、充実した一日を

充実した一日は、豊かな朝からはじまります。涼しい時間帯に早起きして、朝を楽しんでみませんか?

【朝食】ホテル日航姫路 1F ALL DAY DINING 「セリーナ」

上質で種類豊富なブッフェで、とびきり贅沢な朝を

デリサラダやオードブル、キッシュなど彩りも鮮やか

6月に開業20周年を迎えた『ホテル日航姫路 1F ALL DAY DINING 「セリーナ」』の朝食は、和洋様々なメニューが100種類以上も並ぶブッフェスタイル。
宿泊者でなくても利用できるのが嬉しい。

庭園を眺めながらゆったり過ごせる132席

中でも「オムレツ」や「黒毛和牛ミニバーガー」など朝から大満足のメニューを、シェフが目の前で仕上げるライブキッチンが人気。
「もう一泊して、全種類食べたい」とお客さまからの声が届くほど、スペシャルな朝食を楽しめる。

ジューシーな黒毛和牛のパテに、サウザン風味のソースで仕上げた人気の「黒毛和牛ミニバーガー」

丁寧に焼き上げた「ローストビーフ」はヘルシーながら食べ応えのある一品

姫路の定番モーニング「アーモンドトースト」は、ホテル特製のアーモンドスプレッドがたっぷりで香ばしい

ALL DAY DINING「セリーナ」料理長 高畠 亮さん

「旬の素材を活かしたホテルならではの朝食ブッフェをお楽しみください。」

Information

住所姫路市南駅前町100番
営業時間〈朝食〉
平日/6:30~9:30(L.O. 9:15)
土日祝/6:30~10:00(L.O. 9:30)
料金大人  3,500円
小学生 1,800円(未就学児無料)
アクセス「山陽姫路駅」徒歩約5分

お問い合わせ

  ALL DAY DINING 「セリーナ」

  079-222-4112

【朝ウォーキング】アジュール舞子

明石海峡大橋を眺めながら、朝の海辺を散歩

長さ約800m・幅約60mの砂浜は、夏は海水浴場としてにぎわう

明石海峡大橋を望む穏やかな海辺のコースは、ウォーキングに絶好のロケーション。

さらにアジュール舞子のウォーキングクラブに登録すると、「東海道五十三次」の宿場名を記したスタンプカードがもらえる。
1kmにつき1つのスタンプを自分で押し、前半・後半それぞれ到達するたびに「到達認定証」が発行される。
スタンプを励みに、自分のペースでウォーキングを楽しもう。

ウォーキングクラブ入会方法

アジュール舞子事務所カウンターで「ウォーキングクラブ入会希望」と伝え、申し込み用紙に記入するだけでOK。
入会無料なのも嬉しい。

Information

住所神戸市垂水区海岸通11
営業時間公園/6:00~23:00
事務所/9:00~17:00
年中無休、入園無料
アクセス「霞ヶ丘駅」徒歩約5分
「舞子公園駅」徒歩約7分

お問い合わせ

  アジュール舞子管理事務所

  078-706-2011

SPA専 太平のゆ

露天風呂や岩盤浴がそろう『SPA専 太平のゆ』で、朝ウォーキング後に汗を流しては?

Information

営業時間平日/10:00~24:00(最終受付23:00)
土日祝/8:00~24:00(最終受付23:00)
料金平日/大人(中学生以上)850円、小人(3歳以上)250円
土日祝/大人(中学生以上)1,000円、小人(3歳以上)250円
※2歳以下無料

お問い合わせ

  SPA専 太平のゆ

  078-708-1126

【朝読書】おひさまゆうびん舎

本の世界に浸り、気持ちが整う朝時間

ノスタルジックな店内でお気に入りの1冊を選んで

『おひさまゆうびん舎』は、店主の窪田さんが、20年近く全国で読み聞かせを行ううちに「自分が好きな本の魅力を、たくさんの人に届けたい」と開業した古本屋。

絵本や児童書を中心に、小説やエッセイ、紙芝居など、店主おすすめの魅力的な本がそろう。

階段を一段上がるたびに窪田さんワールドへ

店の一角が紹介したい本の世界に彩られる「新刊フェア」や、お客さまのおすすめ本を紹介する「私の本棚フェア」、日記を公開しあう「みんなの日記フェア」など、お客さまと一緒に楽しむ企画も定期的に開催。

本の買取も行っている。

窪田さんおすすめ!朝に読みたい本

『くまくまちゃん』(高橋和枝/ポプラ社)

山奥の小さな一軒家に住んでいるくまくまちゃんの話。
忙しい朝でも「今、どうしてるかな?」と思い出すたび、癒しのひとときを与えてくれる。
NY ・パリ・ロンドンでも秘かなブームに。

『誕生日のアップルパイ』(庄野千寿子/夏葉社)

小説家 庄野潤三の妻・千寿子さんが長女・夏子さんに送った書簡集。
何気ない毎日の『ありがとう』が詰まっていて、朝から幸せな気分に。
1通ごと読み切れるので時間がない朝にもぴったり。

「私の好きな本を通じて、お客さま同士が仲良くなるのも嬉しい」と店主の窪田 泰子さん。

Information

住所姫路市本町68
営業時間11:00~19:00
火曜定休
※お店のインスタグラムをチェック
アクセス「山陽姫路駅」徒歩約10分

お問い合わせ

  おひさまゆうびん舎

  インスタグラム(@ohisamayuubinsha )

【朝市】高砂銀座商店街「高砂朝ごぱん市」

レトロ商店街に笑顔と活気があふれる人気の朝市

ノスタルジックな商店街。アーケードになっているので雨の日も安心

2014年から続く『高砂朝ごぱん市』は、毎月第3土曜に高砂銀座商店街で開催される人気の朝市。

200mほどの商店街に約40店舗が集結し、8時台からファミリーやご年配の方まで幅広い層のお客さまで賑わう。

パンやカレーライス、豚まん、旬の魚や野菜などの常連店に加え、洋服やアクセサリー、雑貨のワークショップ、マッサージなど月替わりの店も登場。

お客さまや出店者同士の仲が良く、「また来たい」と思えるほど温かい交流も楽しんで。

ブラッスリーポールロジェのスパイシーな欧風カレー(600円)。お手頃価格でおいしいものに巡り合える
甘めの餡がじゅわっと口に広がる実幸豚饅の豚まん(250円)は、リピーターも多い

朝ごぱん市 代表・建築家 八木 健吾さん

「『つくる人』に出会えるのも魅力の一つ。おしゃべりをしながら買い物を楽しんで」

Information

住所高砂市高砂町鍛治屋町1400
営業時間毎月第3土曜 8:00~11:00
※お店のインスタグラムをチェック
アクセス「高砂駅」徒歩約5分

お問い合わせ

  高砂朝ごぱん市

  インスタグラム(@takasago.asagopan )

【朝そば】山陽そば

朝7時オープン しっかり食べて、元気に1日をスタートさせよう

朝定食(480円)

月見うどんにおにぎりと小鉢がついた、開店から11:00までの『山陽そば』限定メニュー。
しっかり食べて、朝からパワーチャージできるセット。

冷出汁
きつね(430円)/わかめ(420円)/月見(420円)/山菜(480円)

山陽そばのいつもの特製出汁を冷やして、冷たく締めた麺に合わせました。
朝のスタートを涼しく始められます。

営業時間

山陽そば板宿店・垂水店・明石店
7:00~19:45(日・祝9:00〜)

【朝ジム】エニタイムフィットネス 明石駅前店

朝の時間を有効に活用 ジム通いを習慣にしてみては?

24時間営業の『エニタイムフィットネス 明石駅前店』であれば、体を動かしてから出勤も可能。
夜より朝の方が空いているので、マシンの順番待ちも少なく、じっくりトレーニングができる。

今年3月にオープン。運動後は、個室シャワーでスッキリしてから次の予定へ

Information

住所明石市大明石町1-3-3エスポワ明石4F
営業時間24時間年中無休(スタッフアワー11:00~20:00)
アクセス「山陽明石駅」徒歩約3分

お問い合わせ

  エニタイムフィットネス 明石駅前店

  078-940-8924

エスコート制作チーム 私の朝活

朝は読書から

美しく織り成す活字に触れることが、心の落ち着きに繋がっています。
出会った感性や視点は、広報としての表現力の源にも。
静けさの中で言葉と向き合うゆるやかな朝、私の大切な時間です。(経営統括本部 広報Y)

波音に癒される朝散歩

江井ヶ島海岸

沿線の勉強を兼ねて、朝散歩を始めました。
海岸まで歩くと、心地よい波音が聞こえ、朝日に輝く海に癒されます。
スッキリした気持ちで帰路につき、良い一日のスタートに。
方向音痴改善も目指して、継続していきます。

須磨浦公園からの眺望

休みの日は早朝登山をしています。
朝8時にはすでに山の中に。
きれいな空気の中で体も心もリフレッシュ!(M)

自宅近くに農園を借りています。
夏の間は朝、出勤前に行って水やり。
少し疲れますが、自然に触れると心がなごみます。(T)

お得なきっぷ情報はこちら

SHARE