おでかけ

【播磨町】若手社員オススメ!喜瀬川緑道のお花見にぴったりな立ち寄りスポット

喜瀬川左岸公園へは、山陽電車「播磨町駅」が最寄り駅。最近、駅前には新しいお店がオープンしています。

今回は、山陽電車の若手社員がおすすめする「お花見にぴったりなお店」を紹介します!

お花見の際には、ぜひお立ち寄りを!

コーヒー豆の店 びいとる

「コーヒー豆の店 びいとる」は、2024年6月にオープンした自家焙煎のコーヒー豆専門店です。
木のドアを開け、一歩中へ入るとコーヒーの良い香りに包まれます。

店内には、よく知られる浅煎り・中煎り・深煎りに加え、中浅煎り・中深煎りなど、焙煎の度合いによって細かく分けた豆が並んでおり、酸味や苦みなど、好みに合わせて選べます。

迷ったらオーナー夫妻(竹中さん)が親切に相談に乗ってくれるので、コーヒービギナーでも安心!カフェインレスのコーヒー豆も扱っています。

竹中夫妻は好きだったコーヒーの勉強を続け、念願のお店を開いたとのこと。

店内には生豆も置いてあり、その場で焙煎もしてくれます!(最短30分でお渡し。状況によっては翌営業日になる場合も)

「びいとる」という店名は、コーヒー豆の形がカブトムシの形に似ていることから名付けたとか。

奥の窓際には居心地のよいイートインスペースもあり、一杯ずつハンドドリップで淹れたコーヒーを味わえます!

この日にいただいたコーヒーは、エチオピア産「イルガシェフェ GI KOKE」(500円)。華やかな香りとやわらかな口あたりがほっとする味わい。

イルガシェフェという地域のKOKEという村で作られ、「G1」はグレードのNo.1で最高級のランクを意味するとか。竹中さんの解説を聞きながら飲むと、さらにおいしさが増します。

コーヒーはテイクアウトも可能(400円~)なので、ドリンクを片手にお花見にでかけましょう!

Information

住所加古郡播磨町南野添3-10-4
営業時間11:00~19:00 ※休憩14:00~15:00
火曜・木曜・土曜のみ営業
※2025年4月から営業日変更予定
アクセス「播磨町駅」徒歩すぐ
(北口 スロープを上がってすぐ)

お問い合わせ

  コーヒー豆の店 びいとる
  https://www.ne.jp/asahi/ninso/honpo/index3.html

  https://coffee-beetle.stores.jp/
  インスタグラム:beetle_coffee.2024

七菜屋

朝7:00から開いている「七菜屋」は、朝ごはんとお弁当のお店です。

「季節の野菜の持つ味わいを引き出すよう、心がけています」と話す店主の後藤亜矢子さんが、手作りにこだわった料理を提供しています。

店内では、ごはん、味噌汁、主菜・副菜2~3品付きの「あさごはん」(600円)がいただけますが、お花見には「あさごはん弁当」がおすすめです!

この日の主菜は、たっぷりのひき肉と粗くつぶしたジャガイモの食感が楽しめるコロッケ。ふんわりした玉子焼き、きんぴらなどの野菜のおかずなど、お腹も心も満たされます。

お弁当は600円から。お花見の時期にはいろいろな価格帯のお弁当が登場する予定とのこと。気軽に相談してみてはいかがでしょう。

実は、こちらのお店は息子さんが営む「Bistro (ビストロ)6」に“間借り”し、開店前の時間帯に営業しているそう。

お料理が好きで、いつか飲食店をしたい」と思っていたと後藤さんの願いは、息子さんの協力を得て実現。温かな雰囲気の中で作られる、やさしさにあふれたお料理をぜひ味わってみてください!

Information

住所加古郡播磨町南野添3-10-5
営業時間(モーニング)7:00~11:00
(テイクアウト)7:00~12:30
金曜定休
アクセス「播磨町駅」徒歩約1分

お問い合わせ

  七菜屋

  インスタグラム:nanaya_asagohanbu

お得なきっぷ情報はこちら

SHARE