おでかけ
【夢前川】若手社員オススメ!夢前川のお花見にぴったりな立ち寄りスポット

両岸の桜が見事に咲き誇る夢前川。
河川敷は広く、桜並木を見ながらのお散歩にぴったり!
今回は、山陽電車の若手社員がおすすめする素敵な和菓子屋さんとパン屋さんを紹介します!
お花見の際には、ぜひお立ち寄りを!
福壽堂本店
早速、夢前川駅の北口を出て、春風を感じながら歩いていきましょう!

川沿いの県道417号線を北方向へ。
広栄橋西詰の交差点を西に曲がると、福寿堂本店の看板が見えてきました。

大正3年(1914年)創業、地元で愛されている老舗の和菓子店。
店内にはさまざまな和菓子がバラエティ豊かに並んでいます。

お目当ては「千姫さまの姫ぽてと」でしたが、どれも美味しそうなので目移りしてしまいます。
店員さんが親切に応対してくださり、ゆっくり品選びができました。
早速、購入したばかりのお菓子を持って、夢前川の河川敷へ。
こちらが生菓子バージョンの姫ぽてと(1つ:200円)です。

瀬戸内産の鳴門金時、新鮮な卵や生クリームをたっぷり使っているとか。
お芋のやさしい甘さがほっこりする味わいです。日本茶にもコーヒーにも合いそう。
お土産用に個包装されたものも。可愛い竹籠に入っています。

JAL国際線ファーストクラスの機内食に採用された和菓子であり、裏千家「茶道家元賞」を受賞するなど、そのクオリティは折り紙付きです!
「城月花」(150円)も購入。月夜に浮かぶ姫路城をイメージした創作菓子です。

卵やバター、生クリーム、クーベルチュールチョコレートがたっぷりと使われており、餡はクリームのようななめらかさ。
生地には瀬戸内レモンの果皮が練りこまれているそうで、ほのかな酸味がクリームの甘さを引き立てます。
あたたかな春の日差しの中、おいしい和菓子をいただき、とても幸せな気分になりました。
Information
住所 | 姫路市広畑区本町6丁目696(広栄橋西詰) |
営業時間 | 平日 8:30~18:00 (日曜・祝日は17:00まで) 火曜定休 |
アクセス | 「夢前川駅」徒歩約9分 |
バッケン・ディヒター
夢前川沿いを歩いていくと、地元で人気のベーカリー「バッケン・ディヒター」があります。
店名の意味は、ドイツ語で「パン作家」。
自家製のサワー種とルヴァン種の2種類の酵母を、パンの種類によって使い分けているそうです。イートインもできます!


店内には個性豊かなパンが並び、芳醇な小麦の香りに満ちています。
ライ麦粉と全粒粉を使った滋味深い「ザワーブロート」は個人的にも大好きなパンのひとつ。
プレーン以外にも、いちじくとくるみがたっぷり入ったものも。

ベーコンとローズマリーがトッピングされたジャーマンポテトブロート(140円)も満足度の高い一品。

行列のできるお店なので、早い時間の来店がベターです。
お気に入りのパンをもってお花見へ行きましょう!
Information
住所 | 姫路市広畑区北野町2-59-1 |
営業時間 | 9:00~19:00 定休日 日曜・月曜 |
アクセス | 「夢前川駅」徒歩約12分 |